支援系サイトの運用方法を考える

スポンサーリンク

2D風3D用の支援プラン…?

2D風3D用(セルルック)の支援プラン見たいなのをやりたいかもと思ってる
多分2D風3D同人動画の制作過程でテスト動画みたいなのをちょくちょく作ったりするかもなので、それを有料会員向けに出して制作資金を募るのもありかな…とか

ただ有料プラン作ると定期的に更新しなきゃならない感がちょっと辛いんだよなぁ
あんまりルーチンは増やしたくないしなぁ(インプットが減りがちになってしまうので)

まぁ前もって「来月はあんま更新できないかも」とか言って、抜けたり入ったりしてもらう前提出やるとかならありか?

バックナンバーもあるしそれ前提ってのもありだけど

仮にやるとしたらCi-en or Fantia?

今の情勢的にはCi-enがフォトリアル厳しめなので、Ci-enを2D風3D用にして
Fantiaをフォトリアル用にしてしまうか…

FantiaならFANZA作品のPRも遠慮なくできるどころか、FANZAと連携してるから導線も繋げやすいっていうのも魅力(もちろんDLsiteのPRもできるし)

デメリットとしては、いまCi-enのファンはフォトリアルのファンだと思うけど、その人達にはFantiaに移住してもらわないといけないっていう…。


まぁどうするかちょっとまだ決めかねてるけど、Ci-enでフォトリアルやり続けるのは厳しくなってきたし、真剣に考えてもいいかもしれない